自己分析
2001年8月24日今回、自己分析をして(自分で(笑))分った事が合った。
まず、私は人前で自分の性格を隠していた事
そして、年下嫌い!!負けず嫌い
最後に短気!!
どれも、私が中学生の頃まではなかったものである!
高校生に、なるかならないかそんなときから
私の性格は徐々に変化していき、早く家を出たいという気持が強くなった。
それは、不可解なほどの父親からの暴力が原因だ!
くだらない事で、すぐ切れて殴る!!そんな、ガキ臭いのが嫌い!!だから、年下は嫌い!!恋愛対象にはならない!!自分の性格や感情を笑顔で隠すようになったのは、心配される気持がウザクなった。
ほっておいてほしい!!だから、隠すようになった。そして、自分が悪くもないのに殴られている事に、ストレスを感じてす。でも、発散する場所はなく、バイト先で些細な事が起こると、爆発してしまう。そして、負けず嫌いなのは早く一人前になって稼ぎたい!!父親に何も言われたくない!!って思いから、誰にも負けない!!って負けず嫌いになった。たぶん、私が違う家の子供として育ったなら・・違う環境だったなら、高校のとき、バカみたいに好きでもないやつとは、付き合ったりはしなかっただろうと思う。そして、年上が好きな理由も、わかった。どこかで、甘えたりなくて暴力におびえていた。だから、優しく接してくれる年上の人に憧れが湧き、好きになっていたんだと思う。
でも、こんな事は絶対にすきなひとにはいえないんだろうなぁ・・・って思いつついまこれを打っている。
まず、私は人前で自分の性格を隠していた事
そして、年下嫌い!!負けず嫌い
最後に短気!!
どれも、私が中学生の頃まではなかったものである!
高校生に、なるかならないかそんなときから
私の性格は徐々に変化していき、早く家を出たいという気持が強くなった。
それは、不可解なほどの父親からの暴力が原因だ!
くだらない事で、すぐ切れて殴る!!そんな、ガキ臭いのが嫌い!!だから、年下は嫌い!!恋愛対象にはならない!!自分の性格や感情を笑顔で隠すようになったのは、心配される気持がウザクなった。
ほっておいてほしい!!だから、隠すようになった。そして、自分が悪くもないのに殴られている事に、ストレスを感じてす。でも、発散する場所はなく、バイト先で些細な事が起こると、爆発してしまう。そして、負けず嫌いなのは早く一人前になって稼ぎたい!!父親に何も言われたくない!!って思いから、誰にも負けない!!って負けず嫌いになった。たぶん、私が違う家の子供として育ったなら・・違う環境だったなら、高校のとき、バカみたいに好きでもないやつとは、付き合ったりはしなかっただろうと思う。そして、年上が好きな理由も、わかった。どこかで、甘えたりなくて暴力におびえていた。だから、優しく接してくれる年上の人に憧れが湧き、好きになっていたんだと思う。
でも、こんな事は絶対にすきなひとにはいえないんだろうなぁ・・・って思いつついまこれを打っている。
コメント